2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

環境は行動を変える

家にネット環境がないので、ひたすらPCにはいっているコンテンツを消費。(ここはネカフェ) 今までアニメやドキュメンタリーなどが、受動的に長時間消費するコンテンツということもあってあまり見ていなかったが、今頃見だす。実に面白い。本当に暇なときに…

ネットで情報を得ることは、道端の千円を拾うことと同じだ。

3月は決算ということもあり、金がとびかう時期です。学生も入学、引越しに就職と、さまざまな物を買い揃える時期でもあります。 ご多分に漏れず、私もいろいろと物を買ったりだの、処分したりだのと忙しい毎日です。今日は実印と銀行印を買いに、町へ出て行…

ブログを否定的に見る

Web

増田より。以下一部引用 はてなーって交流しているイメージない >みんな閉鎖的でウジウジしていて前に踏み出せないオカマばっかだよね。 煽っているエントリなのかもしれませんが、率直な意見だとは思った。ブログやブックマークはこういった一面が確かにあ…

第4のインフラネット

ネットは、電気、水道、ガスにつぐ第4のインフラといわれている。引っ越してはじめてそれらのインフラのありがたみがよくわかった。夜に熱いシャワーを浴びたいという単純な肉体的欲求を満たすために不可欠なものだからだ。ネットはあくまで、肉体ではなく…

ソーシャルブックマークの意義

Web

ソーシャルブックマークの話題が実際の人々の話題とリンクしているか、という話で、いわくソーシャルブックマークの割合がネット人口の1%であるから信憑性が云々とあるエントリに書かれていたので、そのことについて少し思ったことを。 ネットにはいろいろな…

私的最先端Weberイメージ

Web

全て当てはまる人に会ってみたい・・・(はぁと) 動画を投稿している人、またはUstreamを使いこなしている人 twitterも参加、またはRSS配信などで活用 Tumblrに私物置き場アリ、または自分用のアップサーバをもっていたり かといってmixiのコミュニティも有…

表現したいと思う動機は人によって違う

Web

多様なツールやサイトがWebには増えてきました。ブログやホームページにしても、サービスによって様々な見せ方やオリジナルの要素を取り入れている。統一されていない。画像サイトや動画サイトもそう。これは、Web情報を統一して受信しようとする人にとって…

今、最先端をいく人のアンテナって・・・

Web

今、Web情報収集の最先端をいく人って、ニュースサイトの中の方などがあてはまるのだろうが、かなりの情報収集をしているはずだなぁ。公式ニュースや各ニュースサイトにはじまり、非公式ニュース、HP、ブログ、2ch、twitter、Flickr、Tumblr・・・etc。そし…

つれづれなるままに

思えば、今まで好き勝手やっていましたが、ついに私も4月から就職なんですね (。・x・)ゝ関西→東京にお引越し、ただいま荷造り中。 ブログで好きなことを書くというスタイルは、mixiや、テーマをきめたブログよりも自由に書けるので、わりとサクサク書きやす…

それぞれのサービスで過ごす時間

Web

私の場合、ヒマな時・・・・・はてなで2h、LDRで2h、google,yahooで0.5h、ニコニコで1h、hangameで1h,パンヤで2hといった所か。まぁ気分によって変わりますが、目安。 よく、ある会社のサービスを使っている人のことを○○民、や××厨などと言う事がある。リア…

ユーザとのコンタクトをとる位置

Web

企業に何か言いたい時、まず私はWebのHPを訪ねる。そこで、メッセージを伝えられるツールはないかと探す。探す。探す。これがしかし・・・・なかなか見つからない。掲示板も、電話番号も、お問い合わせフォームや、メールアドレスでさえも。 なぜか。BtoCの…

コネクションレス型コミュニケーションの流行

Web

webでは、相手の応答を必須としないコネクションレス型のコミュニケーションが多い。 メールは相手に応答を求める場合もあるが、同時間ではない。 twitterでは応答すら求めているのかがあやふやな「つぶやき」である ブログやmixiも、行間から応答や反応を求…

ニュースサイトっぽく今日のボツネタ紹介

Web

タイトルそのままです。ここから何か発想できそうでできない。 どこを隠し、どこを露出させるか。 企業のオープン化と企業秘密とのバランスの話。見せられるところはなんでも見せてニュースにし、注目度をあげるのも一つの方法。 ゲーセンのゲームがPCからで…

なんでもっとこうスマートにいかないものか

スマートな人ってうらやましいなと思う。しゃべり方がスマート、身のこなし方、行動内容がスマート。ああうらやましい。憧れる。 脳の構造とかの問題なんですかね、しゃべること一つに関しても、滝の水のようにスラスラスラーと理路整然としゃべる人もいれば…

人すら記号化され得る時代の中で

もし、300年後から今の日本を見たとき、2008年の「今」はどのような説明をされているのだろうか。 思うに、今は本当に「人間」をめぐって、正しさや価値観があいまいになっている時代であるように思う。人間とは機械のように記号によって説明される存在なの…

google先生・・・

Web

google先生が何者かの攻撃?により落ちたらしい。つながらない。ブラウザの検索バーも使えない。大変なことになったものだ。 検索はyahooで代替できるとしても、Gmailが致命的。Gmailをメインアドレスとしている私の感覚がまずかったかもしれない。google,ya…

ユーザとの距離と情報の価値

Web

最近では、有名人のブログは珍しいものではなくなってきた。ブログが一つのメディアとして認知された形だ。事務所もその方がファンとの距離を縮めることができ、広告、集客効果があるという計算があるのだろう。そして誰かがブログで成功すると、我も我もと…

情報で形作られるモノのイメージ

Web

情報があふれている現代は、イメージ先行の時代だ。 Webは実物がないこともあり、「イメージ」の部分は重要な意味をもつ。選挙でも、イメージ戦は勝敗を分けるほどに重要で、あの人はこういうイメージ、あの企業はこういうイメージ、あのモノはこういうイメ…

HUG KYOTO 20080314に参加

Web

はてな社員の方数名と歓談する会です。jkondo氏、mala氏、secondlife氏、kiyohira氏、nmy氏がはてなスタッフとしておいでになりました。うおお豪華な顔ぶれだ。興奮するなあ。(実際興奮してたなあ) いやー楽しかったー。聞きたいことも大方聞けたし満足。…

正解のない問い

傷付くことを恐れては、正解にたどり着けないと実感。 学生生活において、こと人間関係以外は、物事は正解が存在することがほとんどだった。運の要素も確率に落とし込み、合理的におしていくと、正解にたどり着ける。そんなイメージがあった。 考えを進めて…

Webアクセス市場

Web

Webには、ページビューの概念やユニークアクセス、利用時間といった指標をはじめ、ブログにおいてはコメントやトラックバック、ブックマークやクリップ、スターなどの指標がある。これらの価値は、Webの総利用時間であったり、はてな民のアクティブユーザの…

3歩、前を歩く人

Web

Webで有用な情報を得ようと思ったら、優秀な人が書いたちゃんとした文章から順にチェックすることが、一番効率的かというとそうでもない。単純に、頭のレベルが色々追いつかず、理解できないからだ。・・・悲しいことに。 Webで情報を探すとき、しばしば公式…

読者は書き手に何をもたらすのか

Web

コメントはまあ・・なかなかつかないし、直接的に形として残っているものはアクセス数のみと言える。はてなにはブクマやスターがあるので、読者の反応が多彩になったが・・・やはり、日常的に書き手にバックしてくるものは、基本、アクセスのみとみていい。…

エントリが書ける時

Web

文章を書くのは一定の手間、つまりコストがかかるが、ニュースやふとしたきっかけで、どうしてもそのテーマについて文章を書きたくなるときがある。そういったときに吐き出すのが、このブログというわけである。 ただ、書くといってもそんな人に比べて新情報…

ネットは時間を吸い込む

Web

エントリを書くきっかけ 「ネットで頭がバカになる!」 テリー伊藤の主張を「否決」 JCASTニュースより お詫びと、ここ2週間悩んでいたことについて Attribute=51より 外に出て活動している場合をリアル、PCの前でWebに接続して何かしている状態をネッ…

ブックマークに足りないもの

Web

実感から言わせてもらえれば!ブックマークには、速さが足りない!足りないぞォォォォ(ry はてなブックマーク。今のままでも十分いいと思いますよ。実際、普及していますし。はてブ万歳で終われば話は簡単ですが、欲を言えば、ブックマークするときのなんと…

ツールの使われ方は多数決で決まる

Web

ツールは、使う人がそれを"どういう目的"で使っているかがいかに多いか、によって世界が規定されているように思う。 最近、いかようにでも使え得るサービスが増えてきた。ブクマやスター、twitterやニコニコ動画のコメントなどが代表例だ。使う人によって、…

外に出て選ぶ楽しさ

今日、日本橋に行って色々と散財してきた。やはり楽しかった。 これには前日談があり、外でPCや周辺機器を買うことについて、詳しい友人に色々と相談した所、外にわざわざ出て行って買うよりも、価格comなどで全部調べて、通販でBTOして買った方が安い…

ニコニコ動画がSP1に

今日18:00をもって、SP1に移行。トップのインターフェースは、明らかにオリジナル動画を意識していますね。アンケート、チャット系、○○してみたがそれに続き、総合が最後ですか。・・・使いづらいなぁ。 はてなアンケートのように、アンケートサイト分野も伸…

はてなスターはいらない子か

Web

いまだ、はてなスターというものがよくわかっていない。どういうふうに活用していけばいいのだろう。コメントをつけられ、一か月間スターフレンドになれるという話だが・・・スターフレンド・・どう活用すれば? 気に入った記事に星をつけるというコンセプト…