今、最先端をいく人のアンテナって・・・

今、Web情報収集の最先端をいく人って、ニュースサイトの中の方などがあてはまるのだろうが、かなりの情報収集をしているはずだなぁ。公式ニュースや各ニュースサイトにはじまり、非公式ニュース、HP、ブログ、2chtwitterFlickrTumblr・・・etc。そして動画系はyoutube、ニコニコ、デイリモ、veoh、zoome,youfilehost、アメーバビジョンなどなど。そして海外に目を向けると、これまた同じような分類で膨大なサイトがあるわけで・・・24時間不眠不休でネットをしていたとしても、一日のニュースを一日で見きれないという、ある意味苦笑える状況ができている。
PCのクロック数は日々進化しても、人間は千年単位くらいでしかバージョンアップが行われないからなぁ。全てを処理することがそもそもムリなのか。広くも知りたいし、深くも知りたいという知的欲求は果てないものの、どっかであきらめなければ、情報の消化・吸収すらままならない。
今まではWebに最大24時間(ryとれていたが、働き出すと2ー3時間しか取れないのかなぁ。もう、情報を網羅すると言うよりも、情報についていくのに必死・・・という状態になるのか。それもせつないな。言っても仕方ない話だが。
Webがある以上、新聞のニュースだけで事足れりとするのは現代人の姿としてはヌルそうだ。職場の人が知っているような話題、自分が興味がある話題と言う形で絞って情報についていく必要があるのか。RSSも増えていく一方だが、どこかで絞らないとダメかな。登録して、クリップしてそれで終わりかねない。中身・・・見出ししか読んでないよぅ。
あらゆる情報に精通している人間像って、大昔で言う、軍師や諜報機関の人間のようなイメージがあってすごくカッコいいと思うのだが、人並みはずれた情報処理能力を私だけ持っている、なんてことは決してないのだから仕方ない。妥協するか・・・・・とここまで考えて、どこらへんで妥協すればいいのか、いい線引きがなかなか思い当たらないことに気づいた。RSSフィード中央値やWeb利用時間平均などから割り出すのかなぁ。
結局、時間を使い、情報をたくさん集めて何するんでしょうか・・・。満足感を得るため、なのかなぁ。そんな結論はイヤだw