2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

MAD化する報道

社会人になって感じたことの一つは、政党や議員というものには支持母体があり、小さな団体から大きな団体まで、すべからく推薦政党・推薦議員を持ち、政治への影響力を多少なりとも持つことで、自分の業界にとって都合の悪い法律であればそれをなんとかしよ…

パーツ化される存在

ニコニコ動画ではなかなかチャレンジングな動画も多いですよね。2chでも昔からそうですが、常識をかえりみない挑戦を行う方は後を絶たない。見ていてそれは、面白いしいいと思う。 まぁ、今日もニコ動を見ていたわけですが。おっぱいにピンクのシールかテー…

民主党を応援する一つの理由

応援することによって、自分のなした力を実感することがあるのかなと思う。 自民・民主ともに興味はあまりない、しかしどちらかの陣営につこうと考えたとき、それが自分に関係がなさそうであることだと思うほど、負けているほうを応援する。逆に、自分の利害…

英語をゲームで捉えられないものか

クイズや暗記もののゲームはがんばって暗記するのに、英語はなぜイヤなんだろうねと素朴に不思議に思った。この世のあらゆる事柄はゲームとしてとらえられるのであれば、ゲームで高得点をとるという発想をうまく使えないものかと思った。 とはいえ、スリリン…

スルーと汎化で効率を求めると

スルーとパターン化を駆使し効率を求めていくことが一つの効率あるすばらしい形なのかと思っていたが、それもある水準を越えると弊害になり得る。すごい小さなことや、何気ないことに気づく能力が廃れているなあと思うのである。見えているはずのものが見え…

らめらめよ〜

完全にツボにはまった。今なら1000ループもいける気がする。 200ループくらいを超えたあたりで、ルカがパラパラ踊っている姿が頭に常時浮かんできます。 紅白でルカがこの歌を歌っている姿を思い通りに夢に見るために、明晰夢の練習をしようと思う。 怠惰な…

編集される言葉

言葉は何度となく編集される。わかりやすく、時に恣意的に吟味され、場に応じた最適な言葉を発しようと人は考える。よく吟味された言葉は明朗で、聴くものを納得させるほどにわかりやすい。 つれづれなるままに文章を書いていくと、内容に論理破綻や矛盾、わ…

全て把握したような、気の利いた言葉

この世界、言った者勝ちである。どんどんアピールし、頭を回転させて気の利いた言葉を放つ。それが人間として能力あるとみなされる。実像が伴ってなくても、派手なパフォーマンスは周囲の目を引く。人間の性を利用したものである。実際の自分より大きく見せ…

娯楽を消費して元気をもらう

最近、コンテンツをなんとなく消費していたが、そのコンテンツがどれほどの作品であるか、評価ばかりしていたように思う。これはいい作品だ、と思えるからなんだというのだとふと思った。 ゲームや動画や音楽も、それを使って本来の進むべき道にやる気を与え…

やる気が出ない

何かやる気がでない。何かなそうという気持ちや文を書くことに能動的になれない。理由としては 体調不良 人間のアルゴリズム的なもの もあると思うが、 超絶体験 何かが欠如した感覚 が乏しく感覚に鈍感になっている部分が強いように思う。 人と会わないと、…