Webに同期的な議論サイトができないかな

Webでは、旬の話題や議論が瞬間的に一気に高まる現象がしばしば見られる。ブログレーダーやkizasiは、その旬の話題を逃さずつかむための補助サービスといえる。
やがてまとめサイトやニュースサイト、まとめエントリなどによって議論がまとめられ、話は収束していく。元々結論の出しにくい話題が多く、推測や独自の視点、論法によって、ブロガーたちがエントリを発信していく。ちなみにその発火点は、読者の多さからアルファブロガーであることが多い。
ブログのエントリは、対話ではなく、自身の思索によって深められたものであることが多く、文章の性格として、いいっぱなしとなって終わる形が多い。まずはエントリを書いてみて問題提起し、読者やその他トラックバック、ブロガーなどの反応を見る形だ。その話題が刺激的なものであった場合、別のブロガーが食いつき、一部引用、もとい、全体的な内容を批判する形で、エントリが増殖していく。
ただ、それぞれ、エントリを書く場所は自分のホームのブログである。Webは公共の場とはいえ、自分のブログは2chや他人のコメント欄で書き込むのとは違い、「自分の家」で書いているような安心した感覚を持つ。遠く離れた別の家の人を批判しているにもかかわらず、自分の家であるからある程度自分のいいたいことを好きに言ってしまっていいような、そんな感覚を持つ。(大手様のブログはすぐコメント欄から反論の火の手があがるので、その限りではないのかもしれないが。)
で、それらの発端エントリや反論エントリ、突っ込みエントリなどを読んでいってしばしば思うことは、それぞれのエントリの中で、他の人がエントリでいいっぱなしにしている言葉を、自分で解釈して(この解釈はしばしば恣意的であったりする)議論をつなげていっているな、という印象を持つ。
そもそも、自分のブログのエントリとして何を書くかといえば、自分の思うことがまずあって、他の人の主張というものが別にあって、いやいや違う、私の言っていることが正しいんだコノヤローとやりあうのが基本(?)である。話題はしばしばすれ違ったりするし、非効率的な議論だな・・・と思う所はある。Webが非同期であるが故の欠点といえば欠点だろう。話がおかしな方向へ向いたり、互いが不満を持ち続けるなどという光景はよく見かける。じゃあ、こういうブログによる議論形式は非効率であるかというと決してそうではなく、各々得意分野の視点や考え方を活用し、主張の中心点が違うことが多いため、対立したことを書いているにもかかわらず、どのエントリを読んでも、ああこれも一理あるなあ、と思ってしまう。
思うに、ブロガーは人を納得させる文章を書くのがうまく、しばしば読み手はそれにダマされ(?)納得してしまう。盗人にも三分の理というように、うまく論点をずらせば、どちらについても「オレは正しい!」的なエントリは書ける。コメント欄にもそういった内容は実際結構見かける。(あなたは・・・と思ってるらしいですが、結局○○じゃないですか?←(ここで実は決めつけが起こっている)それは違いますよ。××ですよ。みたいな論調が多い気がする。)
まぁ、見てる分にはそういったエキサイトな議論は楽しいですけどね。顔を突き合わせてディベイトすれば、もっと効率的な議論が巻き起こるのかも、と思いつつ、あえてそうしない方がいいのかな、とも思ったり。
ここからが本題の妄想なんですが、Webに同期的な議論サイト、(プロレスのリングみたいなイメージ)があれば面白いかなぁと。その話題に興味を持つ観客も野次飛ばしつつ観戦して、当事者の二人-五人くらいがディベイトを行うような形です。観戦者はたとえばニコニコ動画に集まって、スクリプトなどを活用しつつ、議論し、かつ楽しむような。著作権なんてまったく関係ないコンテンツとして成立するし。K-1などのイベントのように、見せ物っぽい形になる可能性がありますが・・・。誰か仕切る人がいれば面白いような気はする。Webって実は同期的なイベントは少ないからな(ニコ生はめずらしい)。そういうものがやっていれば、注目のカードがあれば、見に行くか・・・という気になるかもしれない。議論好きな層中心のニーズがありそうな話だと思いますけどね。そんなふうにワイワイやってれば、他の人もヤジ(゚д゚)ウマ-で見に来ますってたぶん。アルファブロガーを招いた今旬の話題の徹底討論!因縁の二人!・・・・絶対見に行くな、興味ある話題だったら・・。ニコニコの運営もそういったコンテンツの可能性を考えたりしないかなー。


追記:単にコメント欄で盛り上がればいいのではないか?というyukicgi99さんのコメントの返答です。
たしかにコメント欄でもいいんですけどね・・・。ブロガーの対決みたいなイベントがWebで開催されれば楽しそうだなあと妄想したところから始まっています。最近TVでも、政治家やコメンテータの討論番組が多いじゃないですか。あれのWeb版みたいなのがあれば、面白いかなあ・・・と。
あと、ブログの下にコメントをつけるという形は、現在主流ですが、議論する際にもっとも適切なアーキテクチャかと考えると、それなりに有用ではあると思いますが、活発な議論を戦わせるための最終形態ではないと思っています。理由は、

  • コメントするための心理的コストの高さ
  • コメントしたユーザが対等な形で議論をしようする時、ブロガー側が回避できると思うから

です。衆目環視の公平な場で、互いに理論武装しての一騎討ちが見たいなあ・・・なんてことを思います。