ニコニコ動画アンケート考察

前日のアンケート集計結果をふまえて、せっかくだし何か考察らしきことを。
「予想外だった」という反応と「そんなもんだ」という反応が半々というところですね…。ほぼアンケートから言える確実なことは、ROM&非表示ユーザが一定数いることである。どれくらいのユーザがいるかは判断が難しいが、今回のアンケートでは半数を越えた。
じゃあ、ニコニコ動画のコメントは何の意味があるんだろう?
私はコメントが動画をそれほど邪魔しているとは思わない。ひどい荒らし以外はコメントは基本表示である。コメントは動画を盛り上げ、動画の付加価値を高めていると思っていた。実際私は見ていて楽しいと思う。ニワンゴもコメントが売り物です、という言い方をしていた。ひろゆき氏もコメントによって「面白くないものを、面白く」と言っていた。
しかし実際は、コメントを求めているユーザは実は少数派だった。これだと前提が崩れてしまう。
一つの仮定として、もしニコニコ動画にコメント非表示がなかったならば、ユーザは今の半分以下になっていた可能性が考えられる。過半数がコメントがあまり好きでないと言っていることから。
コメントに見られるニコニコ動画の文化は本当に面白いと思っていた。しかしそれは一部の人の思い込みである、とアンケートの結果はそれを示唆した。これをどうとらえるべきか。
以下いくつかの仮定を提示します。貴方ならどういった考えをもつでしょうか?
1)コメントは意味がない。コメントをなくしてみれば・・・?
・・・・ロクなことがおきなさそうだ。非難ゴウゴウは確実だろう。何せ意見や、非難をする層と、動画にコメントをする層(およびコメントが好きな層)はかぶってる可能性は非常に高いだろうから。しかし、非表示を望んでいる人は多いはず、なのである。私のまわりには少ないが・・。
2)コメントにはあくまで価値はあるとする立場。
たとえば動画のアップロード者や創作者にとって、コメントは動画をアップする大きなインセンティブになっているかもしれない。コメントという反応が多くもらえることを期待したり、またそれが励みになる形で、さまざまな種類の動画やMAD、創作動画がたくさんアップされる。それらがニコニコ独自の動画として、ニコニコ動画のみにアップされるため、ROM&非表示ユーザもYoutubeではなくニコニコ動画に見に来るのだという論理。
3)コメントの付加価値のあるなしはこの際スルー。そんなことを考えるのはナンセンス。
そう返されると何ともいいようがありません。が、一理ある。
4)ROMはこの際存在を軽めに見てみる
Web上では少数の発言者がリードをとる構図がある。Webでは発言こそその存在を示すものである。(ネットの「存在」論については前ここで少し書いた)そのためROMの存在は発言者に比べ相対的に軽くなり(いないわけではないが、意見を言わないため結局重視されない)コメントが好き、基本表示する人が実は多数派(多くの存在感を感じる、というべきか・・)、といえるんじゃないか。コメントをする人はもちろん表示しているだろうし、少なくとも嫌いではないだろう。
5)アンケート自体が実は釣り(マテ
ちょ、おまw
とはいえ、アンケートが今回たまたますごく偏ったという可能性や、はてなユーザというバイアス、もしくは何か組織票が入った可能性は0ではない。これまでの話はアンケートをもとにしているため、アンケートが信用できるものかを疑う意見はもっともである。(ただ個人的に思うのは、はてなユーザだとニコニコ動画に対しプラスのバイアスがかかる気がする。つまり、ニコニコ動画のコメントに肯定的なユーザが多いんじゃないか、という。正のバイアスかかってこの結果である。もちろんこれは私見にすぎないが)
6)独自の意見、またコメント論があればぜひ。抜けてる視点や至らないところは多々ありますので。
現在私は2)を有力だとは思っているが、何せ私が動画をアップロードしないため想像でモノを言ってるにすぎない論理である。しかも証明するのが非常に難しそうだ・・・。3)、4)、5)も一理はある・・。1)は暴論に見えるが、これは一般ユーザからすると望んでいる人もいると思われるので何とも。(私は、立ち位置的にかなりヘビーユーザに位置するのでバイアスがかかりまくってしまう)
PS
Web上のユーザの行動はいきなり変わるわけではない。2chでもmixiでも価格comでも、意見を書く人は書くし、書かない人は書かない。ニコニコ動画のユーザだけがいきなり豹変した行動をとるわけはない。ニコニコ動画というサービスがはじまってから、コメントが他のサービスに比べ集中的に書かれているように見えたが、単にコメントの見せ方の問題で、コメントを書くユーザはどのサービスでも約2割と変わらないが、あたかももっと多くのユーザが書き込んでるかのように見せているところがニコニコ動画の真価なのかもしれない。それにつられて書くユーザもいるだろうし。別に、誰が書いたものであってもみんながニコニコできればそれでOKだとは思う。コメントの価値がどうあれ、ニコニコ動画が伸びてきているということは客観的事実であるのだから。